MENU

鎌倉きもの小町 – 鎌倉の着物レンタル

鎌倉駅徒歩5分。
鎌倉最大級の敷地面積に着物1000着以上の品揃え。

お客様ギャラリー

紅葉に向けて、正絹着物お出しいたしました。

2018/10/23 アンティ-ク小町

10月も終わりに近づき、いよいよ紅葉の季節到来となってきましたね。

 

何とも秋風が気持ちいいこの季節、さんまや、ブリ、魚も身がしまり油ののった青魚は何とも言えない美味しさ

 

で私たちの胃袋を満たしてくれます。山に行けばマツタケ狩り、(※熊野遭遇には十分にお気を付けください。)

 

後マツタケご飯ももちろん忘れてはいけません。窯で炊いたマツタケご飯、窯の下の方にこびり付いた「お焦げ」

 

は醤油と、マツタケのエキスを吸って、また深い味わいへと変化しています。食で秋を感じた後、目で秋を

 

感じてください。この時期の鎌倉は紅葉シーズンでたくさんの観光客が訪れます。秋の鎌倉は真っ赤に染まり

 

人々を魅了することでしょう。各、寺院や神社でも紅葉に向けてイベントの準備も行われていることでしょう。

 

しかし、今年は全国各地で発生した大型台風の影響により、塩害で少なからず鎌倉の木々にも影響を及ぼしてい

 

ます。当店庭の紅葉も早い段階から枯れてしまっています。少し不安ですが、皆さんできれいに色づくことを祈

 

りましょう。秋の季節に併せて着物も秋色の可愛い商品を当店ではご用意いたしております。是非お気軽にお

 

立ち寄りください。

 

DSC_0891

万葉集

「あかねさす紫の行き標野行き野守りは見ずや君がそ袖振る」

茜色に照り映える紫草の咲く御料地で袖を振って恋心を見せるあなた。野の番人に

額田王「万葉集」より

 


PAGETOP