11月も仕入れ頑張ります!!
2018/10/23 華小町
消費税増税
こんにちは、鎌倉きもの小町です。
消費税も来年度から8%から10%に引き上げされる予定。
物の値段が上がってしまい、私達が毎月楽しみにしている、新商品購入の負担も上がってしまうと・・・
とはいえ、仕入れ商品の質は絶対落としたくないので、このまま引き続き仕入れの開拓と既存の
「良質商品を安価にご提供」を引き続き頑張っていきたいと思います(^^♪
どうでもいい、豆知識のお話かもしれませんが、
税金が理由で国の形が変わってしまうというお話は皆様ご存知ですか?
例えで言うと京都、かつて京都は道路と建物の接面の長さによって税金の増減を決めていたそうです。
そこで京都の人たちは、「間口が狭く奥行きが長い家を建てると減税される」という考えに辿り着きました。
地図で見てもわかる通り、京都市内の家は奥行きの長い土地が沢山ある事が確認できます。
オスマン帝国時代の中東でも、お金持ちから税金を取ることを考えました。中東のお金持ちの象徴は
木が沢山ある家。ならば、木に税金をかけようと、国が決め民衆は気を切ってしまいました。
これが砂漠化を悪化させる発端となりました。
税金には、その国の土地や風土まで変えてしまう、すごい威力があります。
来年度、どんな事が日本で起きるのでしょうか。少し不安ですが、
先ほども記載したように、変わらず、可愛いお着物と、可愛い草履、帯の仕入れ、引き続き
頑張っていきたいと思います☺